大根・人参の和風ミンチカレー煮♪

京たまご @kotama12
大根と人参・ミンチを、和風出汁で煮て更にカレー粉をプラスしました!ほっとする出汁にカレー粉で、ご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
和風の煮物にカレー粉をプラスしてご飯がすす無1品にしました♪
作り方
- 1
大根は5mm幅ぐらいのいちょう切りにします。生姜は千切りにします。
- 2
にんじんは2〜3mmの半月切りにします。電子レンジにかけて蒸します。※にんじんの切り方はお好みで
- 3
フライパンに油を入れて、生姜を炒めます。
- 4
ミンチ・大根・にんじんを加えて炒めます。
- 5
ミンチに半分ぐらい火がとおったら、めんつゆと水を加えます。カレー粉を加えます
- 6
ミンチに日がとおって、フツフツしてきたら、水溶き片栗粉を加えます。水溶き片栗粉を加えたら、しっかりと火をとおします。
- 7
完成です♪ご飯によくあいますよ!
コツ・ポイント
大根・人参を最初に電子レンジにかけるとすぐできます!カレー粉の量は調節して下さい♪めんつゆで作っているので、商品によって塩分が違うと思うので最初は少なめにして調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根とチキンのカレー煮 大根とチキンのカレー煮
和風の味付けでほっとする、カレー風味の煮物です。●このレシピの生い立ちカレーパウダーのアレンジレシピとして、簡単に作れる煮物を考えました。・カレースパイス(そらの彩り)https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPLSQ32F・カレースパイスとチリパウダーセットhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0DPSH7HLS そらの彩り -
☆男にもウケル☆大根の和風カレー煮 ☆男にもウケル☆大根の和風カレー煮
男ウケしない大根をカレー味で煮てみました。これなら子供にもウケる味に仕上がりますよ~! カレーうどんのうどんのかわりに大根が入ってるって感じです。 大雑把なレシピですが… ショウコリン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078857