ストウブで作るイワシと彩野菜のパン粉焼き

Kambei @cook_40247042
イワシの美味しい季節になって来たのでひと手間かけてお店みたいな料理をお手軽に
このレシピの生い立ち
ストウブ野菜とパン粉焼きを一緒に楽しめたらと思い作ってみました
ストウブで作るイワシと彩野菜のパン粉焼き
イワシの美味しい季節になって来たのでひと手間かけてお店みたいな料理をお手軽に
このレシピの生い立ち
ストウブ野菜とパン粉焼きを一緒に楽しめたらと思い作ってみました
作り方
- 1
タマネギは1cm角、じゃがいもとズッキーニは皮付きのまま輪切りにする
- 2
ストウブを中火にかけオリーブオイルを大さじ2くらい入れニンニク(ドライのものでもOK)で香り付けをする
- 3
タマネギを炒める(2~3分焦げないように混ぜながら)、その上にじゃがいも、ズッキーニを入れ塩、コショウを少々いれる
- 4
ローリエを載せフタをして湯気が出るまで中火、湯気が出たら極弱火で5分ほど煮る。じゃがいも入れた後は焦げやすいので注意です
- 5
トマトジュースとケチャップを入れ煮立てからフタをして15分弱火で煮る(4を省いて5でもOKです)
- 6
煮終わったらフタを開けしばらく弱火で水気を飛ばす
- 7
6をキャセロールにあけてイワシの切り身を並べる(お好みでエビなどを入れてもOK)
- 8
パン粉、コショウ、ローズマリーを振って200℃のオーブンで15分ほど焼く。
- 9
焼き上げたら完成。お好みでイタリアンパセリなどを添えると色合いが良くなります
コツ・ポイント
ストウブでタマネギを先に炒めるのがポイントです。味が良くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079469