美味しい我家の健康食ミネストローネ

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

我家の健康メニューです♪
美味しいパンと一緒に食べたいですね(^^)/
このレシピの生い立ち
食欲の無いとき、風邪を引いたときなど、栄養補給を兼ねてけっこう活躍してくれます。
お気に入りのパンと一緒に食べてます(^^)

美味しい我家の健康食ミネストローネ

我家の健康メニューです♪
美味しいパンと一緒に食べたいですね(^^)/
このレシピの生い立ち
食欲の無いとき、風邪を引いたときなど、栄養補給を兼ねてけっこう活躍してくれます。
お気に入りのパンと一緒に食べてます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. トマトピューレー 300g
  2. ベーコン 100g
  3. 玉ねぎ(中) 2個
  4. 大根 3分の1本
  5. 人参 1本
  6. コンソメキューブ 2個(8g)
  7. ブイヨンキューブ 2個(10g)
  8. オリーブオイル(炒め用) 50ml
  9. 塩コショー 少々
  10. 砂糖 小さじ2
  11. ローリエ(月桂樹) 3枚
  12. 1000cc

作り方

  1. 1

    ピューレ、コンソメ、ブイヨン、ローリエ

  2. 2

    ベーコンの味で美味しさが左右しますので、いつもより奮発しました(^^)/

  3. 3

    材料は細かくサイコロ状に切っておきます。

  4. 4

    オリーブオイルでベーコン、玉ねぎを炒めます。
    フライパンじゃなくても鍋でもかまいません。

  5. 5

    人参を投入!

  6. 6

    大根を投入!

  7. 7

    焦がさないように炒めたら、水1リットルを加えて蓋をして煮込みます。
    ローリエはこの時点で入れておきます。

  8. 8

    人参、大根が柔らかくなってきたらピューレーを加えます。

  9. 9

    塩コショー、砂糖を加えて、弱火で30分ほど煮込んだらOKです。

  10. 10

    器に盛りつけたらパセリを飾って出来ました♪

コツ・ポイント

ミネストローネは、火を止めてから1時間ほど置いてから再加熱して食べた方が、味がなじんで美味しくなります(^^)
うちの場合は数時間以上おきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ