砂肝のにんにく醤油漬け

みやはらしよう
みやはらしよう @cook_40244881

お酒のおつまみに最適! 漬け汁のにんにく醤油もチャーハンや炒め物などに使えて無駄がありません!
このレシピの生い立ち
おつとめ品の砂肝をうまく使えないかなぁと思い、いつもはうずら卵を漬けているにんにく醤油に漬けてみました。

砂肝のにんにく醤油漬け

お酒のおつまみに最適! 漬け汁のにんにく醤油もチャーハンや炒め物などに使えて無駄がありません!
このレシピの生い立ち
おつとめ品の砂肝をうまく使えないかなぁと思い、いつもはうずら卵を漬けているにんにく醤油に漬けてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 10個
  2. にんにく 1個
  3. 醤油 浸かるまで
  4. (お好みで)めんつゆ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    砂肝を下茹でする

    砂肝は食べやすい大きさに切り、沸かしたお湯にんにく酒を加え3分程度茹でます。

  2. 2

    にんにくを剥く

    砂肝を茹でてる間ににんにくの薄皮を剥いてバラバラにしておきます

  3. 3

    容器に詰める

    にんにくと砂肝を保存容器に詰めます。容器はあらかじめ熱湯で消毒しておくとよりよいです◎

  4. 4

    醤油を入れる

    醤油を砂肝とにんにくが浸かるまで入れます。
    うちでは最初に少しだけめんつゆを入れてから醤油を入れてます。

コツ・ポイント

漬け時間が長いと醤油辛くなりすぎることがあるのでお好みで調整してください。
唐辛子とか生姜なんかと一緒に漬けてもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやはらしよう
みやはらしよう @cook_40244881
に公開

似たレシピ