フライパンでデカデカ茶碗蒸し

coco1105
coco1105 @cook_40270408

フライパンと浅めのお皿でたっぷり簡単。
このレシピの生い立ち
蒸し器がないのでフライパンで。

フライパンでデカデカ茶碗蒸し

フライパンと浅めのお皿でたっぷり簡単。
このレシピの生い立ち
蒸し器がないのでフライパンで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし 600cc
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 小さじ1
  4. 少々
  5. 4個

作り方

  1. 1

    だしをとって冷ます。
    (茅乃舎のダシ1パックに600c cで作りました。)白だし大さじ4に水600ccでもOKです。

  2. 2

    卵,醤油,みりん塩ひとつまみを入れて浅目のお皿にこす

  3. 3

    フライパンのフタをして沸騰し湯気が出始め強火で3分。弱火で12分。

    出来上がる5分前に蒲鉾入れると沈みません。

コツ・ポイント

簡単でたっぷり出来ます♪水は沸騰した時にお皿に入らないように。お皿の高さの半分くらいで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coco1105
coco1105 @cook_40270408
に公開
あんこと和食器が大好き。皆さまのキッチンにお邪魔して素敵なレシピを参考に日々チャレンジしてます!美味しい料理で楽しい食卓になればと励む毎日です。よろしくお願いします^_^
もっと読む

似たレシピ