調味料3つ!簡単!酵素玄米で和風ガパオ

たまな商店
たまな商店 @tamanashouten

完熟トマトからうまみがでます。さっぱりとベジメインの和風ガパオ。
塩、胡椒、醤油だけでこんなにおいしい。
このレシピの生い立ち
酵素玄米をアレンジして食べたい!と思い作りました。

調味料3つ!簡単!酵素玄米で和風ガパオ

完熟トマトからうまみがでます。さっぱりとベジメインの和風ガパオ。
塩、胡椒、醤油だけでこんなにおいしい。
このレシピの生い立ち
酵素玄米をアレンジして食べたい!と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 酵素玄米ごはん 300g
  2. 万願寺とうがらしピーマン 3本
  3. 完熟トマト 1個
  4. ズッキーニ(小さめ 1/2個
  5. たまねぎ(小さめ 1/2個
  6. 大葉 2枚
  7. カシューナッツ 2個
  8. 2個
  9. エーゲの輝き(エクストラバージンオリーブオイル) 大匙2杯
  10. 小さじ 1/2個
  11. 粗挽き黒胡椒 適宜
  12. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いておきます。今回はこちらを使用。

  2. 2

    卵を目玉焼きにしておきます。

  3. 3

    とうがらしは斜め切りに、トマト・ズッキーニは角切り、
    玉ねぎはスライスしておきます。

  4. 4

    大葉は千切り、カシューナッツはみじん切りにします。

  5. 5

    オリーブオイルを引いたフライパンで
    とうがらし、ズッキーニ、玉ねぎ、トマトの順に炒めます。

  6. 6

    火が通ったら塩、粗挽き黒胡椒、醤油で味付けします。

  7. 7

    ご飯の上に2と5を乗せ、4をちらします。

  8. 8

    最後にもう一度生醤油をまわしかけます。おいしいお醤油を贅沢に使ってください!今回使ったのは小山安吉醸造の「きあげ醤油」

コツ・ポイント

お肉なし、お野菜だけ。大葉が効いて和風なのにしっかりガパオなんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまな商店
たまな商店 @tamanashouten
に公開
からだにやさしい、からだにおいしい、選りすぐりの「おいしいたべもの」を販売している“たまな商店”です。たまな食堂グループの物販を担当しています。この「おいしいたべもの」を使ったレシピをご紹介します。こちらで使用している商品はネットショップ“たまな商店”で購入可能です。たまな商店URL:http://tamana-shop.jp/
もっと読む

似たレシピ