ベーグル

ベーグル大好きで、よく作ります❗
作りやすいレシピです!!
このレシピの生い立ち
色んなベーグルを作ってみて、一番作りやすい生地にようやくたどり着きました!
メープルシューガーを使う場合は砂糖をこれに変えて20gです。
生地は柔らかめ。増量版で作ることが多いので、改訂しました。
ベーグル
ベーグル大好きで、よく作ります❗
作りやすいレシピです!!
このレシピの生い立ち
色んなベーグルを作ってみて、一番作りやすい生地にようやくたどり着きました!
メープルシューガーを使う場合は砂糖をこれに変えて20gです。
生地は柔らかめ。増量版で作ることが多いので、改訂しました。
作り方
- 1
HBに強力粉、塩、砂糖、ぬるま湯を入れる。ドライイーストは所定の場所へ。パン生地設定。(一次発酵まで)
- 2
☆ゴマを入れる場合は、「レーズンあり」設定し、ピピピーと音がなったら、所定の場所に入れる。
- 3
☆くるみ を入れる場合は、「レーズンあり」に設定し、所定の場所に入れる。一次発酵前に取り出す。クルミが潰れにくい。
- 4
☆くるみ の場合は、途中で取り出し、一次発酵35℃ 25分で行います。
- 5
1. の生地を取り出し、丸め直し、10分のベンチタイム。
- 6
クッキングシートを10分割にします。
5.を成形して、クッキングシートに乗せ、35℃25分 二次発酵をします。 - 7
二次発酵終了後、すぐに250℃で余熱開始します。
- 8
余熱終了後、生地を茹でクッキングシートは外す。茹でたらすぐにオーブンへ。210℃15〜20分(私は20分です)
- 9
☆チーズの場合、茹でたあと生地にとろけるチーズを乗せて、オーブンへ入れます。
- 10
☆⑧の補足!
鉄板2枚で焼く場合は、はじめに210℃20分、上下入れ換えて210℃10分(パンの表面を見て自己調整) - 11
☆⑧補足2
鉄板2枚の場合は、上下入れ替え後10分~12分長めに焼くとキレイな焼き目が付きます。
コツ・ポイント
茹でたら、すぐにオーブンへ入れて下さい。ベーグルにシワができてしまいます…(>_<)
表面とパンの裏側をみて、焼き目が綺麗に付いていたらOKです。※焼きすぎると表面がひび割れたり、裂け目が出来たりします。
似たレシピ
-
-
本格むっちりベーグル 本格むっちりベーグル
お家で簡単に、あのどっしりむっちりしたベーグルが出来ます。焼きたては、もう格別ですよ、たまりません。中に好きな具をはさんで・・いただきまーす! SAOPON -
-
-
朝食、ブランチに♪くるみ入りベーグル 朝食、ブランチに♪くるみ入りベーグル
くるみ入りベーグルが大好きな娘。材料もシンプルで、完成まで、2時間かからないでできるので、休日の朝食やブランチにも! ちぇりりん -
-
その他のレシピ