すなずりの中華風味(砂肝の中華風味)

比伊助 @cook_40063968
歯応えのいい”すなずり”(砂肝)のおつまみです。
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
居酒屋の”お通し”で食べた「すなずりの小鉢」の味を真似て作ってみました。
すなずりの中華風味(砂肝の中華風味)
歯応えのいい”すなずり”(砂肝)のおつまみです。
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
居酒屋の”お通し”で食べた「すなずりの小鉢」の味を真似て作ってみました。
作り方
- 1
鍋に砂肝とかぶる位の水、◎印の材料を加えて15分位茹でます。
- 2
別の器(バットやタッパー)に☆印の調味料を合わせておきます。
- 3
(1)の粗熱が取れたら砂肝を食べ易い厚さにスライスして(2)に入れ、鍋に残った生姜とにんにくも入れて絡めます。
- 4
ラップをかけ、2時間位冷蔵庫で寝かせたら食べ頃です。
お気に入りの器に盛ったら刻みネギと七味をかけて頂きましょう。 - 5
酢と醤油の代わりに「ポン酢」を使ってみました。
まろやかな酸味です。
ちょっと物足りない感じかな。
コツ・ポイント
ネギの青い部分は固ければ捨てて下さい。食べられる柔らかさならば刻んで(3)に入れて食べちゃいましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とっても簡単時短♪節約♪おつまみ砂肝 とっても簡単時短♪節約♪おつまみ砂肝
安くて歯応えのいい砂肝。切って茹でて、あとは醤油とごま油に漬けるだけ。簡単なのにやみつきになるおつまみにオススメ。azuazuap
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20096479