簡単☆竜田揚げボール

もぐしゃお @cook_40280844
調味料は2つだけ!!
説明下手で作り方の工程が多く見えますが
洗い物も少ない簡単竜田揚げボール。
\カリッとジューシー/
このレシピの生い立ち
ひとり暮らしで安く買ったお肉が
消費切れ目前だったのと
友人を招いた際に作った揚げ物の
油の再利用の為に考えました。
※調味料の量は計量スプーンがなく
適当に入れているので
正確な量が謎でかなり大体です(^.^;
簡単☆竜田揚げボール
調味料は2つだけ!!
説明下手で作り方の工程が多く見えますが
洗い物も少ない簡単竜田揚げボール。
\カリッとジューシー/
このレシピの生い立ち
ひとり暮らしで安く買ったお肉が
消費切れ目前だったのと
友人を招いた際に作った揚げ物の
油の再利用の為に考えました。
※調味料の量は計量スプーンがなく
適当に入れているので
正確な量が謎でかなり大体です(^.^;
作り方
- 1
[味付け]豚肉と醤油、ゴマ油をポリ袋や
ジップロックなどに一緒に入れよく揉み込む。 - 2
しっかり揉み込んだらそこに片栗粉を入れ
全体に片栗粉が薄付きになるくらいに
袋を振ったり揉んだりしてまんべんなく付ける。 - 3
[成形]ラップを調理台に敷き、
その上にポリ袋から味付けをした豚肉を手に取り
一口大のだんごになるよう丸め並べる。 - 4
丸めた豚肉のだんごに
再度形が崩れない為に片栗粉を全体にまぶす。 - 5
[揚げる]塊のお肉ではないし
色もすぐ付くので低温で揚げる。
※揚げ上がりの写真で好みですが
これくらい濃い色になるまで - 6
キッチンペーパーを敷いたお皿にあげ完成!
※そのままでもレモンを掛けても
これを使って酢豚にでも美味しいかな
コツ・ポイント
調味料が少ない分ゴマ油で香りと風味付け。
気持ち多めに入れた方が良いかも◎
全体に味が付くようにしっかり揉み込む!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20096886