春巻き

ψEmmamaψ
ψEmmamaψ @cook_40278282

春雨は揚げずに、多めの油で焼くようなイメージです。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が油を吸って重くなるので、軽めの春巻きを食べたくて作りました。

春巻き

春雨は揚げずに、多めの油で焼くようなイメージです。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が油を吸って重くなるので、軽めの春巻きを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚挽肉 150g
  3. 人参 1/2本
  4. たけのこ 80g
  5. しいたけ 3個
  6. ニラ 2束
  7. 春雨 40g
  8. 生姜 適量
  9. ●砂糖 大さじ1
  10. ●醤油 大さじ1
  11. ●酒 大さじ1
  12. ●みりん 大さじ1
  13. ●鶏がらスープの素 小さじ1
  14. ●オイスターソース 小さじ1
  15. ●水 50g

作り方

  1. 1

    にんじん・たけのこ・しいたけは千切りに、ニラは3cm位にそれぞれ切る。

  2. 2

    春雨はお湯で戻し、食べやすい長さに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて生姜を入れ、香りが出たら挽肉を炒める。

  4. 4

    にんじん・たけのこを入れ、しいたけ・春雨・ニラも入れて炒める。

  5. 5

    ●を混ぜて入れ、水分を飛ばしながら炒め、水溶き片栗粉で少しとろみをつける。

  6. 6

    冷めたら春巻きの皮で巻いていき、最後は水をつけて留める。

  7. 7

    フライパンに油をひいて、両面がキツネ色になってパリッと焼けたら出来上がり☆

コツ・ポイント

小さい子どもには、タネだけをご飯と混ぜてあげるとよく食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ψEmmamaψ
ψEmmamaψ @cook_40278282
に公開
食育アドバイザーの資格を活かし、なるべく素材の特性を生かした調理方法を心掛けています。作って美味しかったレシピを何度も作ってアレンジしてベストなレシピにしたので、その記録として始めました。since Oct.9,2019
もっと読む

似たレシピ