さつま芋のニョッキ セージバターソース

Piano_icm @PianoIcecreammonster
シナモンの香りのほんのり甘いモチモチのさつま芋のニョッキとセージバターソースが絶品です!
このレシピの生い立ち
海外のレシピサイトに掲載されていたレシピを参考にして分量を見直して作りました。
さつま芋のニョッキ セージバターソース
シナモンの香りのほんのり甘いモチモチのさつま芋のニョッキとセージバターソースが絶品です!
このレシピの生い立ち
海外のレシピサイトに掲載されていたレシピを参考にして分量を見直して作りました。
作り方
- 1
さつま芋を皮を付けたまま中心まできちんと柔らかくなるまで茹で、熱いうちに皮を剥いてマッシュする
- 2
1に◎を全て加え粉を80gくらい加えて全体をゴムべらなどで混ぜながらまとめて行き生地が緩いようなら薄力粉を加え混ぜる
- 3
全体が滑らかにそして耳たぶくらいの固さになったら生地のできあがり
- 4
大きめの鍋にたっぷりの水を入れて沸かし始める
- 5
生地を丸くまとめ打粉(残った粉)を振った台で8等分にカット。ひとつを長細い棒状にのばし2.5㎝から3㎝にカットしていく
- 6
※ニョッキは4人分の分量なのですぐに食べない分はここまでの状態で冷凍してください
- 7
5のお湯が沸騰しはじめたらフライパンにバターを入れて弱めの中火にかけセージを加える。
- 8
6までで作ったニョッキを5のお鍋のお湯に入れる
- 9
7のバターがふつふつしてきたら8の茹で汁を50mlくらい加えて乳化させる
- 10
8のニョッキが浮き上がってきたらザルに取り上げて行き、9のフライパンに加えてソースと和える
コツ・ポイント
・さつま芋の品種や熟し具合によって水分が異なるのでニョッキの生地はレシピの分量通りではなく状況に合わせて調整する
(私はお水を足したこともあります)
・ソースのバターは必ず無塩を使う
・冷凍保存したニョッキは凍ったまま茹でます
似たレシピ
-
さつま芋のニョッキ セージバターソース さつま芋のニョッキ セージバターソース
さつま芋の甘味を感じられ、ポイントを抑えれば簡単に作れるニョッキです。ソースはニョッキに定番のセージバターソースです。 リモネン料理長 -
-
さつまいものニョッキ*クリームソース さつまいものニョッキ*クリームソース
旬のさつまいもを使ったさつまいものニョッキです。ほんのり甘味のあるニョッキにクリームソースが絡んでほっこりする美味しさ☆ 別府市 -
-
手作りもちもち!サツマイモのニョッキ 手作りもちもち!サツマイモのニョッキ
今が旬のさつまいもを練りこんだ、ご家庭でも簡単に作れるニョッキ。シンプルなセージバターソースは、簡単で美味です! モンテ物産 -
-
-
さつま芋ときのこのニョッキクリームソース さつま芋ときのこのニョッキクリームソース
さつまいもの甘さとクリームソース、もちもちニョッキが相性バッチリ♪子供から大人まで美味しく食べられる秋冬メニューです☆ Do★Cook -
-
さつま芋のニョッキ セージクリーム さつま芋のニョッキ セージクリーム
ホクホクさつま芋入りニョッキ。ソースはセージ、玉ねぎときのこを入れて。優しいクリームソースの中でセージがアクセントに! JuJuKueche -
さつまいものチーズニョッキ さつまいものチーズニョッキ
甘いさつまいもニョッキとホワイトソースがベストマッチ♡ソースにもニョッキにも粉チーズたっぷりです♪ホワイトソースは片栗粉でとろみをつけるので簡単です。 とむまろ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20098426