無着色できれいな色「れんこんのイチゴ煮」

馬場みのり @cook_40240366
デコ弁・キャラ弁、おせち料理、おもてなしに大活躍!れんこんのイチゴ煮。着色料なしできれいな赤色。イチゴの味はしません。
このレシピの生い立ち
お弁当に赤い色のおかずが欲しくて考えました。
無着色できれいな色「れんこんのイチゴ煮」
デコ弁・キャラ弁、おせち料理、おもてなしに大活躍!れんこんのイチゴ煮。着色料なしできれいな赤色。イチゴの味はしません。
このレシピの生い立ち
お弁当に赤い色のおかずが欲しくて考えました。
作り方
- 1
れんこんをスライスし、花れんこんにする。
- 2
冷凍イチゴをかるくレンジでチン。フォークでつぶす。ブレンダーやフードプロセッサーがあれば使う。
- 3
材料全部を鍋に入れ、れんこんが浸るくらいの水を足し、弱火~中火で煮つめる。焦げないように注意!
- 4
冷まして冷蔵庫で保存。5日ぐらいは全然大丈夫。
- 5
冷凍イチゴはけっこう酸味があるので、みりんの量はお好みで調整してください。
コツ・ポイント
イチゴは冷凍でOK。
花れんこんは彫刻刀のまる刀を使うと早い。
冷蔵庫で冷やすと表面にねばりっぽいのがでますが、これはイチゴのペクチンです。イチゴジャムのとろみと同じ。
煮詰め加減で色のつきかたが変わります。お好みの色で火をとめてください。
似たレシピ
-
-
お弁当や常備菜に★レンコンと鶏肉の煮物 お弁当や常備菜に★レンコンと鶏肉の煮物
シンプルな煮物はお弁当のおかずに、常備菜に大活躍です!鶏肉の旨味がしみ込んだレンコンや人参、美味しいですよ~♪ トイロ* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099606