いわしのかば焼き丼

たつの市(兵庫県) @kenko_tatsuno
1日にとりたい野菜350gの1/5量がとれる♪エネルギー 447cal 塩分 1g 野菜量 80g調理時間 20分
このレシピの生い立ち
丸ごと魚を購入するのは抵抗がありますが、包丁を使わず簡単にできる方法があると取り入れやすいと考えました。
いわしのかば焼き丼
1日にとりたい野菜350gの1/5量がとれる♪エネルギー 447cal 塩分 1g 野菜量 80g調理時間 20分
このレシピの生い立ち
丸ごと魚を購入するのは抵抗がありますが、包丁を使わず簡単にできる方法があると取り入れやすいと考えました。
作り方
- 1
ピーマンは種を除き細く切る。洗ったもやしと耐熱容器に入れ、〇をふり、ラップをして電子レンジ(600w)で3分加熱する。
- 2
いわしは手開きにし、●を合わせたタレにくぐらせる。
ID20412758へ - 3
いわしに小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を熱し身から両面こんがり約。2のタレを回しかけいわしにからめる。
- 4
丼にごはんを盛り、1の野菜、3のいわしの順にのせ、タレをかける。
コツ・ポイント
しょうがはみじん切りにし、フライパンに油を熱し、いわしを焼く前に炒めると香りが出てよい。 【食育推進連絡会議より】丼の他にかば焼きと野菜で主菜になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20103609