かぼちゃの食べるポタージュ

ゆうちゃんシフォン @cook_40053448
あえて野菜の食感を残した食べごたえも栄養も満点なポタージュです
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物を作っていて「煮すぎちゃったあ~!」っていうとき その煮崩れた感じが まるでかぼちゃのスープみたいだなって思って思いつきました。
作り方
- 1
かぼちゃは小さめに にんじん玉ねぎは薄切りにして鍋に入れたら水とコンソメを入れて火をつけます。
- 2
弱火でコトコト煮ます。
- 3
野菜が柔らかくなったら鍋の中でつぶします。完全につぶれなくても ある程度でいいですよ。
- 4
豆乳を入れ塩コショウで味を調えます。
- 5
器に盛ってできあがり!
コツ・ポイント
野菜自体の煮崩れる感じを利用して よ~く煮たらあとはある程度つぶせばOKです。野菜の存在感をあえて残すことで食べごたえを感じられるポタージュになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クリーミー♡かぼちゃのポタージュ☆*+ クリーミー♡かぼちゃのポタージュ☆*+
これからの季節美味しい、冷たいかぼちゃのポタージュ☆*+簡単な手順、シンプルな材料だからこそ、野菜の旨味が活かされます♡ haruru✳︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20106447