かぼちゃの食べるポタージュ

ゆうちゃんシフォン
ゆうちゃんシフォン @cook_40053448

あえて野菜の食感を残した食べごたえも栄養も満点なポタージュです
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物を作っていて「煮すぎちゃったあ~!」っていうとき その煮崩れた感じが まるでかぼちゃのスープみたいだなって思って思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. にんじん 1/2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. コンソメ 大さじ1と1/2
  5. 塩コショウ 少々
  6. 豆乳 200ml
  7. 100ml

作り方

  1. 1

    かぼちゃは小さめに にんじん玉ねぎは薄切りにして鍋に入れたら水とコンソメを入れて火をつけます。

  2. 2

    弱火でコトコト煮ます。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら鍋の中でつぶします。完全につぶれなくても ある程度でいいですよ。

  4. 4

    豆乳を入れ塩コショウで味を調えます。

  5. 5

    器に盛ってできあがり!

コツ・ポイント

野菜自体の煮崩れる感じを利用して よ~く煮たらあとはある程度つぶせばOKです。野菜の存在感をあえて残すことで食べごたえを感じられるポタージュになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆうちゃんシフォン
に公開
3人の子を持つママです。真ん中ゆうちゃん小学3年生男の子。卵牛乳をはじめ8品目の食物アレルギーがあります。でも家族みんなで一緒のごはんが食べたいと思いレシピを工夫してお料理しています。アレルギーがあってもなくてもみんなが同じごはんを食べて一緒においしいって言い合える『食のバリアフリー』を目指してオリジナルレシピを公開していきます。ブログ http://sifonmama.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ