【離乳食初期】ほうれん草のポタージュ

袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
大人の料理と一緒に作れる、離乳食です。
このレシピの生い立ち
袋井市で実施している「離乳食教室」で実習するメニューです。
【離乳食初期】ほうれん草のポタージュ
大人の料理と一緒に作れる、離乳食です。
このレシピの生い立ち
袋井市で実施している「離乳食教室」で実習するメニューです。
作り方
- 1
ほうれん草は茎からたっぷりの湯でゆでて、葉先だけ取り分ける。
- 2
■離乳食
葉先をすり鉢ですりつぶす。 - 3
■離乳食
すりつぶしたら昆布だしを加え、ポタージュ状にする。 - 4
使わなかった部分は、あえ物、スープ、みそ汁など、大人の料理にお使いいただけます。
コツ・ポイント
ほうれん草だけでなく、白菜、キャベツなど葉物野菜の柔らかい部分で作ってあげることができます。
なるべく繊維質がつぶれるようにして作ると、最初は食べやすいです。
似たレシピ
-
-
【離乳食 初期】ほうれん草のポタージュ 【離乳食 初期】ほうれん草のポタージュ
駒ヶ根市離乳食教室の【生後5~6か月頃向け】。【肉じゃが】レシピID:21264769から取分けます。このレシピの栄養価1回分 エネルギー7kcal たんぱく質0.3g 脂質0g 炭水化物2.0g 食物繊維1.0g 食塩相当量0.1g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
-
-
-
-
じゃがいもとほうれん草のポタージュ離乳食 じゃがいもとほうれん草のポタージュ離乳食
離乳食·初期のじゃがいもとほうれん草のポタージュです。とろとろして舌触りが良いので初期の赤ちゃんにおすすめです♪ まいのごはん。 -
【離乳食 初期】にんじんのポタージュ 【離乳食 初期】にんじんのポタージュ
駒ヶ根市離乳食教室の【生後5~6か月頃向け】。【高野豆腐と肉団子の煮物】レシピID : 21006386から取分けます。このレシピの栄養価1回分 エネルギー11kcal たんぱく質0.3g 脂質0g 炭水化物3.1g 食物繊維1.2g 食塩相当量0.1g 長野県駒ヶ根市 -
-
ほうれん草の豆腐ポタージュ☆離乳食☆ ほうれん草の豆腐ポタージュ☆離乳食☆
離乳食をあまり食べない息子が、ごくごく緑のおひげを作って飲んだほうれん草のスープ!お豆腐も入れてタンパク質もとれます! sae~お手軽料理~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118452