もやしと豆腐のサンラータン風スープ

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

もやしは根を取り豆腐は下ゆでふるふる♡味は酸味の効いたサンラータン風。ひと手間かけた分、美味しさと口当たりが変わります!
このレシピの生い立ち
もやしの根が歯の隙間に詰まるのが気になって根を取り半分に折りました。スープの中で絡まらず食べやすくなりました。

もやしと豆腐のサンラータン風スープ

もやしは根を取り豆腐は下ゆでふるふる♡味は酸味の効いたサンラータン風。ひと手間かけた分、美味しさと口当たりが変わります!
このレシピの生い立ち
もやしの根が歯の隙間に詰まるのが気になって根を取り半分に折りました。スープの中で絡まらず食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. もやし 1/2袋
  2. 豆腐 1/2丁
  3. きくらげ 2枚
  4. 1個
  5. ごま 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆酢 大さじ2
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  11. 500ml
  12. 塩コショウ 各少々
  13. ラー油 適量
  14. 小ねぎ 白ごま 各適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗ってひげ根を取り半分に折ります。きくらげは細切り、豆腐は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし塩ひとつまみを入れ豆腐を5分ほど下ゆでします。浮いてきたら豆腐が重ならないようにざるに上げ水気を切ります。

  3. 3

    鍋にごま油を中火で熱し、もやしときくらげを入れ油が回ったら、水と☆を加え、沸いたら豆腐を加え、塩コショウで味を整えます。

  4. 4

    再び沸いたら、仕上げに溶き卵を回し入れ完成です。
    器によそり、ラー油をかけて下さい。酢、小ねぎ、ごまなどもお好みで。

コツ・ポイント

もやしの根には栄養があるので取らなくても。時間がある時にはぜひ。豆腐は茹で立てがふるふるです。冷めると水分が出てくっついてしまうので気をつけて下さい。仕上げのラー油で味がグッとしまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ