もやしと豆腐のサンラータン風スープ

豆苗☆ @cook_40236980
もやしは根を取り豆腐は下ゆでふるふる♡味は酸味の効いたサンラータン風。ひと手間かけた分、美味しさと口当たりが変わります!
このレシピの生い立ち
もやしの根が歯の隙間に詰まるのが気になって根を取り半分に折りました。スープの中で絡まらず食べやすくなりました。
もやしと豆腐のサンラータン風スープ
もやしは根を取り豆腐は下ゆでふるふる♡味は酸味の効いたサンラータン風。ひと手間かけた分、美味しさと口当たりが変わります!
このレシピの生い立ち
もやしの根が歯の隙間に詰まるのが気になって根を取り半分に折りました。スープの中で絡まらず食べやすくなりました。
作り方
- 1
もやしは洗ってひげ根を取り半分に折ります。きくらげは細切り、豆腐は食べやすい大きさに切ります。
- 2
鍋に湯を沸かし塩ひとつまみを入れ豆腐を5分ほど下ゆでします。浮いてきたら豆腐が重ならないようにざるに上げ水気を切ります。
- 3
鍋にごま油を中火で熱し、もやしときくらげを入れ油が回ったら、水と☆を加え、沸いたら豆腐を加え、塩コショウで味を整えます。
- 4
再び沸いたら、仕上げに溶き卵を回し入れ完成です。
器によそり、ラー油をかけて下さい。酢、小ねぎ、ごまなどもお好みで。
コツ・ポイント
もやしの根には栄養があるので取らなくても。時間がある時にはぜひ。豆腐は茹で立てがふるふるです。冷めると水分が出てくっついてしまうので気をつけて下さい。仕上げのラー油で味がグッとしまります。
似たレシピ
-
-
節約具だくさん☆もやしの酸辣湯スープ 節約具だくさん☆もやしの酸辣湯スープ
物価高でなるべく安価に美味しいものを楽しみたい!そんな時にはもやしが活躍♡もやしたっぷりの食べごたえがあり身体が温まる酸辣湯スープです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
酸辣湯(サンラータン)風味の春雨スープ♪ 酸辣湯(サンラータン)風味の春雨スープ♪
酸っぱい風味が食欲を刺激します~♪ ちょっと体調が悪いときでもするっと入っちゃう! 完成写真取り忘れましたっ!(^△^;)作ってる途中の写真ですみません。 su-tan -
簡単♬もやしのサンラータン スープ 簡単♬もやしのサンラータン スープ
酸っぱ辛いサンラータン♬もやし でダシが出て良いお味に✿お安い もやし を活用しなくちゃ♬'10/3/26話題入りです♡ 音々かーちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119489