ナスのヘルシー南蛮風

lovelovern
lovelovern @cook_40280879

夏になったら食べたくなる一品です。
我が家の夏の定番
子供さんがいないご家庭でしたら唐辛子を入れてピリ辛もいいですよ

このレシピの生い立ち
普段は揚げるナスをヘルシーにあっさり食べたくて
蒸してみました。

ナスのヘルシー南蛮風

夏になったら食べたくなる一品です。
我が家の夏の定番
子供さんがいないご家庭でしたら唐辛子を入れてピリ辛もいいですよ

このレシピの生い立ち
普段は揚げるナスをヘルシーにあっさり食べたくて
蒸してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 3本
  2. ニンニク 1片
  3. 生姜 1片
  4. 長ネギ 10㎝
  5. 醤油 大さじ1
  6. 麺つゆ 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. ごま 大さじ1
  11. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切り、斜めに切れ目を3ミリ幅ぐらいに入れる。また縦半分に切り、長かったら横に半分に切る

  2. 2

    ナスのアクを抜く為に水に浸す、

  3. 3

    ニンニク、生姜、長ネギをみじん切りにする

  4. 4

    ニンニク、生姜、長ネギをみじん切りに
    醤油、麺つゆ、酒、酢、砂糖、ごま油、ゴマと混ぜ合わせ つけダレを作る

  5. 5

    ナスをザルにあげ、しっかり水きりする、
    鍋に水を沸かし、沸騰したら蒸し用ザルに入れ、15分前後蒸す

  6. 6

    蒸しあがっら深皿に並べ、つけダレをかける。
    1時間ぐらい冷やして召し上がれ!

コツ・ポイント

タレをかけたら、冷蔵庫で1時間以上漬け込んで下さい。
味が染みて美味しくなります。
常備食になりますが、我が家はなる暇もなく 売り切れちゃいますが…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lovelovern
lovelovern @cook_40280879
に公開

似たレシピ