
大根の葉 浅漬け
大根の葉が美味しく食べられます。苦くない!
このレシピの生い立ち
大根の葉を活用したくて考えました
作り方
- 1
沸騰したお湯にざく切りにした大根の葉を入れ、再び沸騰したらザルにあける
- 2
ゴマ油、梅昆布茶をあえる
コツ・ポイント
大根の葉は茹で溢すと苦味が減ります
似たレシピ
-
-
塩麹と昆布茶でまろやか!大根の葉の浅漬け 塩麹と昆布茶でまろやか!大根の葉の浅漬け
大根の葉を、塩麹とこんぶ茶でまろやかにして漬け込んだ、大根の葉の浅漬けです。新鮮な大根の葉、ほろ苦い中にも甘酸っぱい旨さ クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
-
ピリッと辛い大根菜(小松菜)の浅漬け ピリッと辛い大根菜(小松菜)の浅漬け
大根菜(かぶの葉)の消費に酢、からし又はわさびを入れて大根菜特有の匂いを消し、からし菜のおしんこみたいに食べられます。 ポチくる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20124839