生チョコ ココア大福
ふんわりお餅と生チョコがとろける美味しさです
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに、お家にあるもので美味しいチョコを作りたくて。
作り方
- 1
鍋に生クリームを入れてラム酒を加え、沸騰直前まで温める。
- 2
ボウルに刻んだチョコレートを入れて、①を注ぎ、よく混ぜてクリーム状になったら冷蔵庫で冷やし固める。
- 3
耐熱ボウルに白玉粉を入れて、水を少しずつ加えながら手でこねる。ひとかたまりになったら、砂糖を加えてヘラで混ぜる。
- 4
③にラップをかぶせて500wのレンジで2分加熱し、濡らしたヘラでよく混ぜてもう1分ほど加熱する。
- 5
熱いうちに片栗粉を広げたまな板の上で平らに伸ばし、12等分に切る。
- 6
②のチョコレートを12等分し、ココアパウダーを広げたパットに入れて丸め、⑤で包み、皿に乗せてココアパウダーを振る。
コツ・ポイント
④では様子を見ながら、生地が柔らかすぎたら加熱時間を少しずつ増やして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125515