ぴかぴかふっくら黒豆

くみちゃん8 @cook_40093500
甘めおさえめで、箸がとまらない~
さび釘は使いませんでしたが、きび糖でこっくり仕上がりました
このレシピの生い立ち
おせちにやはり自分好みの黒豆を食べようと、作りました。しつこい甘みがなく、豆の旨みを楽しめます
ぴかぴかふっくら黒豆
甘めおさえめで、箸がとまらない~
さび釘は使いませんでしたが、きび糖でこっくり仕上がりました
このレシピの生い立ち
おせちにやはり自分好みの黒豆を食べようと、作りました。しつこい甘みがなく、豆の旨みを楽しめます
作り方
- 1
黒豆をそっとざるに入れて洗います
- 2
鍋に水と調味料を入れ沸騰させます
- 3
あたたかいうちに黒豆を鍋に入れて5時間程度つけて、
黒豆をもどします - 4
鍋に火をかけ沸騰させます。ふつふつと白い泡がで出てくるので、おたまですくいとっていく。
- 5
弱火にし、キッチンペーパーなどでおとし蓋をし、くつくつ炊く
- 6
2時間たきました。豆が指でかるくつぶせる柔らかさになればオッケーです
コツ・ポイント
沸騰してきた時灰汁を難度綺麗に取り除く。
弱火でじっくり、しわができないようペーパーで落し蓋にして豆を空気にふれないようにする
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125650