ラムレーズンチョコのバターケーキ

甘さ控えめ、チョコとラムの香りでリッチなバターケーキです♡
このレシピの生い立ち
チョコレートとぶどうが大好きな人のお誕生日プレゼントとして作りました。
ラムレーズンチョコのバターケーキ
甘さ控えめ、チョコとラムの香りでリッチなバターケーキです♡
このレシピの生い立ち
チョコレートとぶどうが大好きな人のお誕生日プレゼントとして作りました。
作り方
- 1
【下準備】
鶏卵を割り、卵黄と卵白に分けておく。卵白は冷蔵庫に入れておく。
卵黄とバターを常温に戻しておく。 - 2
【下準備】
ラムレーズンは手作りの場合、ざるにあけて汁と実を分けておく。
●を合わせてふるっておく。 - 3
【下準備】
オーブンを180°Cに予熱しておく。
型にバター(分量外)を薄く塗り、薄力粉を薄くはたいておく。 - 4
ボウルに卵白と砂糖の半量を入れ、逆さまにしても落ちないくらいのしっかりとしたメレンゲを作る。メレンゲができたら冷蔵庫へ。
- 5
チョコレートを湯煎し、溶かす。
- 6
別のボウルにバターと残りの砂糖を入れ、バターがクリームのようにふわふわになるまで泡立て器でよく混ぜる。
- 7
5に、湯煎したチョコレートとラム酒大さじ2、卵黄、メレンゲの1/3を加え、よく混ぜる。
- 8
レーズンにふるっておいた粉類の1/3をまぶしてから、6に加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 9
メレンゲ→粉類→メレンゲ→粉類と分けて入れ、その都度ゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 10
よく混ざったら型に流し入れ、数回高いところから落として空気を抜いた後、真ん中を少しくぼませる。
- 11
180°Cに予熱していたオーブンで40〜45分焼く。加熱していくうちに焦げてしまいそうだったらアルミホイルをかける。
- 12
小鍋に○の水とあんずジャムを入れ、弱火で沸騰させる。沸騰したら火を止めてラム酒大さじ1を加える。
- 13
ケーキが焼きあがったら熱いうちに型から外してハケであんずジャムのシロップを叩き込むように塗る。
- 14
粗熱が取れたらラップで包んで、さらにその上からアルミホイルを巻いておく。次の日以降に食べると美味しいです!
コツ・ポイント
・メレンゲをしっかり立てておくとよいです。
・レーズンをひたひたのラム酒で浸して1ヶ月ほど冷蔵庫の野菜室に入れておくと、美味しい自家製ラムレーズンが出来ます。
・ラム酒が効いたケーキなので、お好みで生地に入れるラム酒を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
ラムレーズンチョコレートケーキ ラムレーズンチョコレートケーキ
上品な甘さと、こっくりしたビターチョコレート&ラムレーズンで大人のチョコケーキにしてみました。本来は、パウンド型で焼く方が向いてるケーキです。 elha -
-
-
-
-
-
その他のレシピ