低糖質&低脂質!しらたき入りヤムウンセン

料理研究家鈴木沙織
料理研究家鈴木沙織 @cook_40043791

タイ料理のヤムウンセン☆
春雨を白滝に変えて作りました!
野菜や白滝の下準備さえできれば、後は混ぜるだけの簡単レシピです
このレシピの生い立ち
ライザップ中のため、低糖質レシピを研究中☆
アメブロやインスタにも、よろしければ遊びに来て下さい!
https://www.instagram.com/meron5180
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

低糖質&低脂質!しらたき入りヤムウンセン

タイ料理のヤムウンセン☆
春雨を白滝に変えて作りました!
野菜や白滝の下準備さえできれば、後は混ぜるだけの簡単レシピです
このレシピの生い立ち
ライザップ中のため、低糖質レシピを研究中☆
アメブロやインスタにも、よろしければ遊びに来て下さい!
https://www.instagram.com/meron5180
http://s.ameblo.jp/4281218rinn

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(1人分は小鉢サイズ)
  1. 鶏挽肉 100g
  2. 白滝 150g
  3. えび(ボイル) 50g
  4. きゅうり 50g
  5. 紫玉ねぎ 25g
  6. セロリ 25g
  7. ミニトマト 2個
  8. 干し海老 10g
  9. (干し海老戻し用) 大さじ2
  10. 干し海老戻し汁 全量
  11. ナンプラー 小さじ2
  12. レモン 小さじ2
  13. ラカント 小さじ2
  14. 唐辛子(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    鶏挽肉は茹でてざるにあげ、水気を切っておく。
    糸こんにゃくはさっと湯通しして、灰汁をとる。
    ミニトマトは輪切りにする。

  2. 2

    紫玉ねぎは薄くスライスして水にさらしてから、よく水気を切っておく。
    セロリは薄切りにする。

  3. 3

    きゅうりは縦半分にきって種をとってから、斜めにスライスする。
    干し海老は水に入れて戻しておく。
    全てをよく混ぜて完成!

  4. 4

    20.6kcal/人
    たんぱく質 9.9g
    脂質 0.6g
    糖質 1.4g
    食物繊維 1.5g

コツ・ポイント

さっぱりした味にしていますので、濃さは好みでかげんしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理研究家鈴木沙織
に公開
ヘルシー料理研究家最近は主にInstagramでレシピをアップしています。https://www.instagram.com/saori.suzuki1119■実績まんぷく糖質オフごはん(著書)・レタスクラブ(KADOKAWA)・ヒルナンデス!(日テレ)・タンパク質たっぷりごはん(共同通信社)anan(マガジンハウス)・週刊SPA!(扶桑社)・各種広告(RIZAP・アテニア) 他多数
もっと読む

似たレシピ