チーズとろ~りトマトさっぱり鶏ももグリル

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

ちょっと特別な日に、お祝い事に♪とろりと溶けたチーズがおいしい、油で揚げないカツ風チキン
このレシピの生い立ち
「CO・OPスライスチーズ」は、チェダーとゴーダの2種類のチーズをブレンド。のせても、巻いても、はさんでも。料理レパートリーがどんどん広がります。
■2018年2月15日公開

チーズとろ~りトマトさっぱり鶏ももグリル

ちょっと特別な日に、お祝い事に♪とろりと溶けたチーズがおいしい、油で揚げないカツ風チキン
このレシピの生い立ち
「CO・OPスライスチーズ」は、チェダーとゴーダの2種類のチーズをブレンド。のせても、巻いても、はさんでも。料理レパートリーがどんどん広がります。
■2018年2月15日公開

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. CO・OPスライスチーズ 4枚
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんにく 2かけ
  4. 鶏もも肉 2枚
  5. ほうれん草 1袋
  6. 塩、こしょう 各少々
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. トマト水煮缶 1缶
  9. クレソン 適量
  10. A
  11.  パン粉 適量
  12.  パセリ 適量
  13. B
  14.  塩 小さじ1/4
  15.  砂糖 少々

作り方

  1. 1

    CO・OPスライスチーズは半分の大きさに切る。玉ねぎとにんにくはそれぞれみじん切りにする。

  2. 2

    Aを合わせておく。

  3. 3

    鶏もも肉は常温に戻して塩少々(分量外)をふり10分ほど置いておく。

  4. 4

    ③を1/4の大きさに切って厚みのある部分を開き、ラップを被せて麺棒などでたたいて薄くする。

  5. 5

    ほうれん草は根元を切り落として3センチの長さに切り、フライパンにオリーブオイルを少量(分量外)入れ熱する。

  6. 6

    ⑤を塩、こしょうで炒めて粗熱をとっておく。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、にんにくのみじん切り1かけ分を加えて炒める。

  8. 8

    香りがしたら、玉ねぎを加えて炒め、トマト水煮缶の具のみを加え、木べらで潰しながら炒める。

  9. 9

    トマトが細かく潰れたら、トマト水煮缶の汁を加え、半量になるまで煮詰め、Bで味付けをしてトマトソースを作る。

  10. 10

    鶏肉に、スライスチーズ、ほうれん草をのせてさらに鶏肉ではさみ、Aをまぶす。これを4個作る。

  11. 11

    別のフライパンに残りのオリーブオイルとにんにくのみじん切りを熱し、⑩を並べて弱めの中火でじっくり火を通す。

  12. 12

    キツネ色になったら裏返して両面をこんがりと焼く。

  13. 13

    お皿にトマトソースを盛り、⑫をのせる。お好みでクレソンを添える。

コツ・ポイント

トマトソースは砂糖を入れることで酸味が和らぎます。【調理時間:約20分(工程11の時間除く)1人分 カロリー 487kcal/塩分 3.1g】

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ