野菜の慈味だわ!『赤魚の葱みぞれ煮』

チャンコ・ラボ @cook_40130052
入院中にこんなメニューを食った気がする…
そんくらい優しい脂質制限メニュー(´ω`)
胃腸への負担を軽くしてみた。
このレシピの生い立ち
病院でよく赤魚がメニューに出ていたので、久々に病院食系の優しいレシピを作る!
一度作ってみようと思っていたネギあんかけと、以前作ってみぞれの融合(´ω`)
この『葱みぞれ汁』だけで充分旨い(笑)
野菜の慈味だわ!『赤魚の葱みぞれ煮』
入院中にこんなメニューを食った気がする…
そんくらい優しい脂質制限メニュー(´ω`)
胃腸への負担を軽くしてみた。
このレシピの生い立ち
病院でよく赤魚がメニューに出ていたので、久々に病院食系の優しいレシピを作る!
一度作ってみようと思っていたネギあんかけと、以前作ってみぞれの融合(´ω`)
この『葱みぞれ汁』だけで充分旨い(笑)
作り方
- 1
白ネギを1本まるごと刻みネギにしてしまいます。
大根はおろしておきます。 - 2
赤魚はお好きなように。
1匹まるごとでもいいし、三枚におろしてもOK。
特大なら切身にしたほうがよいです。 - 3
記載の材料で煮込みダシを合わせ、赤魚を炊いていきます。
身の反返りが嫌なら皮に切り目を入れます。 - 4
赤魚に粗方熱が通ったら、刻んだ白ネギと大根おろしを入れます。
火は少し弱めで。 - 5
味見して大根の辛みがしなくなったら、火を止めて刻み青ネギと水溶き片栗粉を入れます。
再度火にかけてトロミがついたら完成。
コツ・ポイント
お好みで仕上げに七味をどうぞ。
よく合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20129447