切り干し大根とチーズパン粉の食べるスープ

Icco000 @cook_40094476
カルシウム・食物繊維たっぷりで、卵のタンパク質もプラス。
パン粉が入っているので腹持ちもいいスープです。
このレシピの生い立ち
パン粉のミネストローネはよく作っていましたので
切り干し大根を入れてみました。
切り干し大根とチーズパン粉の食べるスープ
カルシウム・食物繊維たっぷりで、卵のタンパク質もプラス。
パン粉が入っているので腹持ちもいいスープです。
このレシピの生い立ち
パン粉のミネストローネはよく作っていましたので
切り干し大根を入れてみました。
作り方
- 1
切り干し大根は表示の時間、水で戻しておきます。
- 2
玉ねぎ・人参は約1cm角に切っておきます。
- 3
戻した切り干し大根は
しっかり絞り、2~3cmの長さに切っておきます。 - 4
鍋にオリーブオイルを熱し
玉ねぎ・人参・にんにくを入れ軽く炒めます。水150ccを入れ蓋をし
中火で約10分蒸し煮。 - 5
上記に
切り干し大根・トマト・水500cc・△を入れ約10分煮ます。 - 6
パン粉卵です。
ボウルで●を混ぜ混ぜです。
- 7
出し昆布を取り出して、味見をします。
足りなければ塩胡椒で調味。
卵パン粉を加え
ひと煮立ちしたら出来上がりです。 - 8
器に盛り
お好みでパセリや粗びき黒胡椒を振ってお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
にんにくはなくても構いませんが、切り干し大根ですので本の少しでも入れた方がいいですよ♪
似たレシピ
-
食べるスープ『ストラッチャテッラ』 食べるスープ『ストラッチャテッラ』
ストラッチャテッラとはチーズがたっぷり入ったイタリアのかき玉スープ!卵やチーズはアミノ酸の含有バランスが良です。 ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』 食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』
旨味と甘みがギュッと凝縮された切り干し大根は栄養がたっぷり!食物繊維はもちろんカルシウムやカリウムも豊富です。 ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ「なすミートのトマトスープ」 食べるスープ「なすミートのトマトスープ」
野菜たっぷりで食物繊維がしっかり摂れるミートソース風スープです!野菜から溶け出した甘味と赤ワインのコクで美味しいです♪ ファイト!!【公式】 -
-
ダイエットにも!麦入り食べるスープ☆ ダイエットにも!麦入り食べるスープ☆
薄味でも、カレーパウダーがいい仕事してくれて、美味しいスープです!麦と野菜でしっかり食べ応え!腹持ちもバッチリ! ちこ虹の我が家 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131959