ローズマリーの塩クッキー

Lily maman
Lily maman @lilymaman

ローズマリーがほんのり香るサクサクのクッキー。塩のアクセントを効かせました。
ボウルでもビニール袋でも作ることができます
このレシピの生い立ち
いただいたローズマリーを活用しました

ローズマリーの塩クッキー

ローズマリーがほんのり香るサクサクのクッキー。塩のアクセントを効かせました。
ボウルでもビニール袋でも作ることができます
このレシピの生い立ち
いただいたローズマリーを活用しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個前後
  1. 薄力粉 150g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. グラニュー糖 60g
  4. 無塩バター 30g
  5. 植物油 30〜35g
  6. ローズマリー(生) 約3〜4g
  7. 塩(岩塩がおすすめ) 少々

作り方

  1. 1

    粉類、アーモンドプードル、砂糖をボウルに量る。
    ローズマリーを細かく刻んで加える。
    バターは角切りにしておくと扱いやすい

  2. 2

    バター、植物油とともに1に加え、ヘラ、カードなどで切るようにサクサクと混ぜていく

  3. 3

    手でひとまとまりになるように押しまとめる。(こねないように)
    オーブンを170度に予熱する。

  4. 4

    直径2センチ程度(8〜9g/1こ)に丸める。
    岩塩を適量のせ、落ちない程度にそっと押さえる。

  5. 5

    16〜20分焼く。焼き上がりすぐは崩れやすいので、あら熱が取れてからケーキクーラーなどで冷ましてください。

  6. 6

    【ビニール袋での作り方】
    粉類を先に振り混ぜてから油脂を入れてさらに振り混ぜ、そぼろ状になったら手で押しまとめる。

  7. 7

    【フードプロセッサでの作り方】
    全ての材料を入れて混ぜる。バターも冷たいままでOK

コツ・ポイント

温度と焼き時間はオーブンにより差があるので、様子を見て調整してください。
乾燥ローズマリーを使う場合はg数は半分を目安にしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lily maman
Lily maman @lilymaman
に公開
クックパッドアンバサダー2023・2024特別ではない我が家の日々のごはんを主に載せています。簡単で美味しい食べ方、続けられる作り方を考えるのが好き。季節の野菜を使った副菜、パンやお菓子作りも得意。レシピ動画作成、商品撮影なども行なっています。📷クックパッドフォトサポーターズ 🍳フードコーディネーター🥖製パン、製菓資格あり インスタグラム ▶︎ パンとお菓子と時々ごはんhttps://instagram.com/lilymaman?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ