ダイエット中だからおからハンバーグ

ゆきままチャン
ゆきままチャン @cook_40073121

ダイエット中でも、食べたくなるのがハンバーグ♪おからを使えば、ヘルシー!ガッツリ食べてもヘルシーだよ(^^)/
このレシピの生い立ち
ひき肉は脂分が多いのでいつものハンバーグの大きさを作ると油の取りすぎになってしまいます。なので、おからを半分混ぜることにしました。トマトケチャップソースを絡めることでおからが半分入っていることを忘れてしまうくらい美味しいです。

ダイエット中だからおからハンバーグ

ダイエット中でも、食べたくなるのがハンバーグ♪おからを使えば、ヘルシー!ガッツリ食べてもヘルシーだよ(^^)/
このレシピの生い立ち
ひき肉は脂分が多いのでいつものハンバーグの大きさを作ると油の取りすぎになってしまいます。なので、おからを半分混ぜることにしました。トマトケチャップソースを絡めることでおからが半分入っていることを忘れてしまうくらい美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひき肉 200g
  2. おから(生) 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
  4. 1個
  5. えのき茸 1/2房
  6. 塩コショウ 少々
  7. トマトケチャップ 大さじ5
  8. コンソメ顆粒 小さじ1
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    エノキは細かく切ります。玉ねぎもみじん切りにして混ぜます。

  2. 2

    おからとひき肉が同じくらいなので、混ぜても粘り気があまり出ません。でも、よ~く混ぜてください。

  3. 3

    3等分にしたら、フライパン用のアルミの上にのせます。

  4. 4

    両面に焼き目付いたら、アルミを取りトマトケチャップとコンソメと水100ccを混ぜたものを入れます

  5. 5

    トマトケチャップソースを絡めるようにしながら水分が飛ぶのを待ちます

  6. 6

    とろ~としたトマトケチャップソースを上からかけて出来上がり。

コツ・ポイント

おからとひき肉の分量が同等なので、かなり固いです。3等分にして形を整えるのがちょっと大変ですが丁寧に形が崩れないように気をつけてください。
トマトケチャップソースを絡めながら、水分がなくなるまで絡めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきままチャン
ゆきままチャン @cook_40073121
に公開
家族に毎日「おいしいね!」って言ってもらえて簡単に出来る料理を紹介しています!(^^)!どうぞ宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ