ビタミンカラーの簡単ソテーお弁当の彩りに

ルぴあ
ルぴあ @ks_njpw_gb

〜パプリカは「買っておいて損はなし」ビタミンA、C、Eを含む生のままでも加熱しても美味しい野菜です〜
このレシピの生い立ち
緑はピーマンを使っていましたがパプリカの緑色を見つけ 苦味が少なくて味わいやすいパプリカを使った簡単な調理法を考案しました。

ビタミンカラーの簡単ソテーお弁当の彩りに

〜パプリカは「買っておいて損はなし」ビタミンA、C、Eを含む生のままでも加熱しても美味しい野菜です〜
このレシピの生い立ち
緑はピーマンを使っていましたがパプリカの緑色を見つけ 苦味が少なくて味わいやすいパプリカを使った簡単な調理法を考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パプリカ 赤 黄 緑 オレンジなど 1/2〜1個
  2. エリンギ (お好きなきのこ) 適量
  3. お好きなドレッシングやマヨネーズ 適量
  4. 塩、こしょう 各少々
  5. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃えて適当な大きさに切ります。

  2. 2

    オリーブ油で一気に強火でソテーします。

  3. 3

    火が通ったらお好きなドレッシングを適量、塩、こしょうで味を整え出来あがり。

  4. 4

    そのまま一品や付け合わせに

  5. 5

    お弁当の彩りにもおすすめです

  6. 6

    2019.11.23
    「ビタミン」の人気検索で1位になりました♪
    検索してくださった皆さんぁりがとぅございます♬

  7. 7

    2019.12.23
    話題のレシピになりました
    ぁりがとぅございます♬

コツ・ポイント

野菜の水分が出ないよう強火でサッとソテーすると美味しく出来あがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルぴあ
ルぴあ @ks_njpw_gb
に公開
毎日の食事やお弁当作りにレシピを検索して参考にさせてもらっていますお弁当の記録や覚え書きとしてレシピも投稿しています*公開しているレシピは見直し修正更新をしています*レシピを活用してつくれぽ下さる皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです
もっと読む

似たレシピ