もっちりじゃがパン
フライパンで焼くじゃがいものパン
焼いた後は冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを大量消費したいと思って作った。
作り方
- 1
じゃがいもを洗ってラップをくるんでレンジでチンします。
- 2
皮を剥いてつぶします。
- 3
材料をすべて混ぜこんで表面が滑らかになったらラップをして1時間発酵させる。32度前後でキープしてほっとく。
- 4
フライパンを強火で温めて、弱火にしたらスプーンなどで生地をすくって形を整えて焼きます。ひっくり返さず片面だけ焼きます。
- 5
弱火のまま蓋をしめて15分ほどで焼き上がりです。底がうっすらと焼き色がついたらオッケーです。
コツ・ポイント
弱火でも火力が強い場合はいったんフライパンを火から離し、濡れ雑巾の上に置くなどで調整してください。
似たレシピ
-
白神酵母でレーズン入りさとうきび砂糖パン 白神酵母でレーズン入りさとうきび砂糖パン
白神こだま酵母で、さとうきび砂糖を使い、レーズンを入れてパンを焼いてみました。HBお任せのパンです。 清ちゃん0430 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20137266