酒のつまみに鶏手羽中の港揚げ

STWOR
STWOR @cook_40249903

甘辛タレの手羽先揚げはよくあるけど、その一歩先を行きます。しっかりから辛くて美味い、とにかく酒に合う。
このレシピの生い立ち
閉店してしまった西新橋の名蕎麦屋の味の外観を鶏手羽揚げに落とし込んでみました。

酒のつまみに鶏手羽中の港揚げ

甘辛タレの手羽先揚げはよくあるけど、その一歩先を行きます。しっかりから辛くて美味い、とにかく酒に合う。
このレシピの生い立ち
閉店してしまった西新橋の名蕎麦屋の味の外観を鶏手羽揚げに落とし込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽中 20本
  2. 小さじ1/2
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 適量
  5. 麺つゆ(かつお出汁入りのもの) 大さじ2
  6. 日本酒 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 粗挽き黒胡椒 小さじ1
  9. 粗挽き唐辛子 小さじ1/2
  10. 白胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏手羽中20本くらいに小さじ1/2の塩をなじませて、片栗粉大さじ2を全体に満遍なくまぶします。

  2. 2

    深めのフライパンの底に1cmくらい油を入れて、鶏手羽中を半分ずつくらい揚げ焼きにしていきます。

  3. 3

    どうせ後でタレと絡めるときに色はついちゃうので、揚げ具合はきつね色の一歩手前くらいでOKです。

  4. 4

    揚がった鶏手羽は軽く油を切っておきます。

  5. 5

    鍋に麺つゆ、日本酒、砂糖を入れ中火でアルコールを飛ばし、軽く煮詰めます。

  6. 6

    火を弱火に落として、揚げておいた鶏手羽中をフライパンに投入。鍋をガシガシ振ってタレを全体に絡めます。

  7. 7

    タレが満遍なく絡んだら。仕上げに粗挽き胡椒、粗挽き唐辛子、白胡麻を入れて、再度鍋振りして完成。

  8. 8

    お皿に盛り付けていただきます。付け合わせはさっぱりした浅漬けの野菜がオススメ。冷えたビール、ハイボールと合わせましょう。

コツ・ポイント

手羽元20本も重さは多少ばらつきがあると思うので、塩気は味見して微調整してください。黒胡椒と唐辛子は絶対に粗挽きがオススメです。仕上げに粉山椒を少し振るのもアリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
STWOR
STWOR @cook_40249903
に公開
CURRY MANIA REPUBLICというユニットでカレーのケータリングやイベントをやっています。作るのが一番おもしろいのはカレー。食べるのはカレーよりも好きなものがたくさんあるけど、何が一番かは選べないな。
もっと読む

似たレシピ