@簡単@出汁香るきゅうりのキューちゃん

@ねねこ@ @cook_40074645
漬け汁を余すことなく手間と無駄を省いて簡単きゅうりのキューちゃんです!きゅうりの大量消費にオススメです♪炒飯の具にも!
このレシピの生い立ち
頂き物のきゅうりを美味しく大量消費する為に♪漬け汁は余ること無く面倒な手間を省いて出汁の旨みを加えました!
作り方
- 1
きゅうりの緑の方(つるの方)の皮を少し剥いて、全て5mmくらいの輪切りにする。塩をしっかり揉み込んでおく。ビニール袋でも
- 2
生姜は千切りにする。◎をお鍋で一煮立ちさせる。お好みで唐辛子もこのタイミングで。
- 3
きゅうりをさっと洗って水分をガーゼなどでしっかり絞ってお鍋に入れて、生姜も入れます。
- 4
5分くらい煮て色が茶色く変わったら、胡麻をまぶして火を止めて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
- 5
きゅうりの大きさによりますが全体が◎にヒタヒタに浸かればOKです!
- 6
納豆と共に食べたり♡
- 7
炒飯の具にしたり♡
コツ・ポイント
きゅうりは厚めのスライスの方がポリポリ感が増します♪が、しっかり塩もみして水分を抜きます!お酢が入っていますが、1週間程度で食べきる事をオススメします。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139093