柿なます

津山市
津山市 @tsuyama_city

 柿が多く作られる津山市のなますです。柿とゆずが入ることで、さっぱりとしたあえものになります。
このレシピの生い立ち
 だいこんのなますといえば、定番の料理ですが、特産物である柿を使ったなますは、さっぱりとした味で酢のものが苦手な方も食べやすいです。

柿なます

 柿が多く作られる津山市のなますです。柿とゆずが入ることで、さっぱりとしたあえものになります。
このレシピの生い立ち
 だいこんのなますといえば、定番の料理ですが、特産物である柿を使ったなますは、さっぱりとした味で酢のものが苦手な方も食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だいこん 300g
  2. 中1/2個
  3. ゆずの皮 1/2個分
  4. 大さじ1
  5. ゆず果汁 1/2個分
  6. さとう 大さじ1
  7. 小さじ1/5

作り方

  1. 1

    だいこんは千切りにし、分量外の塩をふってしんなりするまで混ぜる。全体がしんなりしたら、水気をきる。

  2. 2

    柿は皮をむいて千切りにする。

  3. 3

    ゆずは皮の黄色い所だけむいて千切りにし、果汁をしぼる。

  4. 4

    調味料を混ぜ、だいこんと柿をあえる。

  5. 5

    器に盛り、ゆずの皮を散らす。

コツ・ポイント

材料はすべて同じ太さの千切りにすると、全体がよくなじみ、おいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ