ぱりぱりおいしいはりはり漬け

津山市
津山市 @tsuyama_city

 切干しだいこんの種類の一つである花切大根を使ったレシピです。ぱりぱりとした触感がおいしさのポイントです。
このレシピの生い立ち
 花切大根は、だいこんを縦1/4に切ってから薄く切って、作った干しだいこんです。岡山県の保存食です。長時間漬けると味が染み込み、おいしさも倍増です。

ぱりぱりおいしいはりはり漬け

 切干しだいこんの種類の一つである花切大根を使ったレシピです。ぱりぱりとした触感がおいしさのポイントです。
このレシピの生い立ち
 花切大根は、だいこんを縦1/4に切ってから薄く切って、作った干しだいこんです。岡山県の保存食です。長時間漬けると味が染み込み、おいしさも倍増です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 花切大根切干しだいこん 40g
  2. ほうれんそう 1/2束
  3. いり白ごま 大さじ1
  4. さとう 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. こいくちしょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    花切大根は水につけてもどし、かるくゆでた後、冷ましてしぼる。

  2. 2

    ほうれんそうはゆでて、水につけて冷ましてから1㎝に切り、しぼる。

  3. 3

    いり白ごまはすり、調味料と混ぜ、1、2をあえる。

コツ・ポイント

 花切大根とほうれんそうはゆでた後、しっかり水をしぼることが大切です。ほうれんそうのかわりに、こまつなやしゅんぎくなどでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ