
かぼちゃのそぼろ煮

桜早綾 @cook_40093597
優しい味です♡
このレシピの生い立ち
保育園のメニューを家庭向けの分量にしました。完了期の子には味付けを薄め(1/2)にするとちょうどいいと思います。
かぼちゃのそぼろ煮
優しい味です♡
このレシピの生い立ち
保育園のメニューを家庭向けの分量にしました。完了期の子には味付けを薄め(1/2)にするとちょうどいいと思います。
作り方
- 1
かぼちゃはワタをとり、1口大に切る。(耐熱容器に入れ、600wで2分ほど温めておくと火の通りが早いです)
- 2
鶏挽肉と(A)をあらかじめ混ぜておく。
- 3
鍋に鶏挽肉とだし汁大さじ1を入れ火にかけ、菜箸2~3膳を束ねて混ぜながらそぼろを作る。
- 4
ぽろぽろになったら、残りのだし汁とかぼちゃを入れひと煮立ちさせる。
- 5
弱火にして15分煮詰める。火を止め、一旦冷まし、味を染み込ませる。
- 6
食べる前に温め直し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
先にひき肉に味つけし、まぜておくことで、味が均一かつ、そぼろ状にしやすくなります。冷ますことで味が染み込みます。とろみはつけてもつけなくてもOKです。そぼろ多めなので、タッパーに入れて冷蔵庫へ。次の日ご飯にかけて召し上がれ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143644