卵を使わない☆豚の肉巻き揚げ

クック☆4835
クック☆4835 @cook_40247116

卵を使わずに、青しそと豚肉の肉巻きをフライのように作りました。
このレシピの生い立ち
卵にアレルギーがあり、衣付きの揚げ物があまり食べられないので、卵不使用のマヨドレをつなぎに使ってみようと思いつきました。
マヨドレのほのかな酸味でお肉も柔らかくなり、美味しく作れました。
口に入れた瞬間、青じその香りがして食欲を誘います。

卵を使わない☆豚の肉巻き揚げ

卵を使わずに、青しそと豚肉の肉巻きをフライのように作りました。
このレシピの生い立ち
卵にアレルギーがあり、衣付きの揚げ物があまり食べられないので、卵不使用のマヨドレをつなぎに使ってみようと思いつきました。
マヨドレのほのかな酸味でお肉も柔らかくなり、美味しく作れました。
口に入れた瞬間、青じその香りがして食欲を誘います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 豚バラスライス 200g
  2. 青しそ 8枚
  3. ナス 1個
  4. 雪印)切れてるチーズ 4枚
  5. 日清)マヨドレ 大さじ2
  6. パン粉(衣用) 適量
  7. サラダ油(揚げ用) 大さじ4

作り方

  1. 1

    ナスを薄切りにする。

  2. 2

    豚バラスライスに①青じそ②ナス③チーズの順にのせる。

  3. 3

    端から肉で俵型に巻いていく。

  4. 4

    表面にマヨドレを塗り込む。(しそが出ている部分にもぬる)

  5. 5

    パン粉をまんべんなくまぶして、平らにする。(火の通りが良くなります)

  6. 6

    フライパンに、サラダ油をひき、表4分裏2分づつ揚げる。

  7. 7

    肉に均等に、火が通ったら、出来上がり〜♪

コツ・ポイント

☆少量の油で焼くので、表面がカリカリに仕上がります。
☆衣が油を吸いやすく、足りない場合は少量づつ足しながら揚げてみてください。
☆両面を揚げた後、油切りをしながら余熱で火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック☆4835
クック☆4835 @cook_40247116
に公開
時間をかけずに、さっと作れるレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ