ちぎりパン●あんこグルグル巻●

ガーイキッチン @cook_40055985
あんこを巻いて
みんなで分けて食べるちぎりパン♪
このレシピの生い立ち
小豆から作った あんこ を使いたくて
パン生地に巻いてみました。
生地成形の画像がなく すいません…。
ちぎりパン●あんこグルグル巻●
あんこを巻いて
みんなで分けて食べるちぎりパン♪
このレシピの生い立ち
小豆から作った あんこ を使いたくて
パン生地に巻いてみました。
生地成形の画像がなく すいません…。
作り方
- 1
基本のパン生地の1次発酵が終わったら
生地の空気を抜くため上から押して
平らにします。 - 2
生地はお好みの成形で!!!
このレシピは生地を4等分にします
それぞれの生地を幅10㎝、縦25㎝程に
伸ばします - 3
伸ばしたら生地に あんこを塗り
クルクルと巻き、半分にカットします
この時点で生地が8コです。 - 4
断面を上にして、型に並べます。
オーブンを190℃に余熱している間に
2次発酵します - 5
発酵したら残りの卵を
照りだし用として刷毛で塗ります。
オーブンを180℃に下げて、18~20分焼いたら完成です!!
コツ・ポイント
パンの大きさを均等に切り分けると
焼き上がりの成形が整います!!
パウンド型を2本使用しましたが、
色々な型を使用することによって
沢山の形が楽しめます!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144215