作り方
- 1
コンニャク → スプーンで5㎜幅位にちぎり下茹で、ザルにあげておく。
- 2
豚バラ → 3㎝幅位に切る。
- 3
フライパンにコンニャクを入れ炒める。(豚バラが入るので油なしでOK)
- 4
色が変わり、キュッキュッと音がしてきたら豚バラを入れる。
- 5
肉の色が変わってきたら、順に調味料を加え、汁けが少なくなるまで煮る。
- 6
長ネギをちらす。
コツ・ポイント
●コチュジャンなしで味噌大2でもOK。その日の気分で辛さやコクを調整。
●調味料を加えた都度、材料を炒め煮する事で味がしっかり入ります。
●味がしみ込んだコンニャクが好きなので、初日は完全に汁気を飛ばさず、翌日に再度炒め煮もGoodです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯が進む!豚ひき肉とこんにゃくの味噌煮 ご飯が進む!豚ひき肉とこんにゃくの味噌煮
こっくりとした味噌味が豚ひき肉の旨味とプリプリのこんにゃくがよく合います♪ ご飯にめっちゃ合いますよ(^o^) ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20145053