エビとトマトの中華風玉子炒め

Dr仁平 @zinpei
しっとりとしたトマト、コリコリのキクラゲ、プリプリの海老をふんわりとした玉子がまとめます。
このレシピの生い立ち
いただきもののトマトがあったので、温かいトマト料理をと思い作ってみました。
エビとトマトの中華風玉子炒め
しっとりとしたトマト、コリコリのキクラゲ、プリプリの海老をふんわりとした玉子がまとめます。
このレシピの生い立ち
いただきもののトマトがあったので、温かいトマト料理をと思い作ってみました。
作り方
- 1
エビの背中が兄切れ込みを入れ、背ワタを掃とる。塩、コショウ、日本酒で下味。炒める前に米粉をまぶす。
- 2
トマトは皮を湯むき、へたを取り、くし形に切る。キクラゲはぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切る。万能ネギはざく切り。
- 3
中華鍋を火にかけ、サラダ油を加え、しっかり加熱。溶き卵を入れ、半熟程度に固まりかけたら取り出す。
- 4
同じ中華鍋にゴマ油を加え、エビを炒め、火が通ったら取り出しておく。
- 5
同じ中華鍋にキクラゲと万能ネギの白い部分を入れ、炒める。油が回ったら、トマトを入れ、ガーリックパウダーを加える。
- 6
トマトの角が崩れかけたら、エビと万能ネギの葉の部分を入れ、合わせ調味料で味付け。
- 7
全体が混ざったら卵を戻し、ざっくりと混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
卵は火を通しすぎず、半熟くらいだと他の素材と良く絡みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食感が楽しい♪海老とキクラゲの卵炒め 食感が楽しい♪海老とキクラゲの卵炒め
海老の下処理さえクリアできれば、ぷりぷり海老+ふんわり卵+コリコリきくらげで美味しい中華炒めになりますよ★ yuna♔ゆなぽい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20147245