我が家の鶏の唐揚げ…肉汁逃さずジューシー

ふみたママ
ふみたママ @cook_40055855

普通に唐揚げですが…ママの作った唐揚げが食べたいと我が子が呟きます
このレシピの生い立ち
お弁当にも人気の鶏の唐揚げ^^
昔は前夜つけ込んで、下味もしっかりつくし翌朝少しでも楽かしら?なんて思ってました。確かに味はしっかり…
ある時、気付きました^^;
長い時間つけておくと、ジュシーさが足りないことに。

我が家の鶏の唐揚げ…肉汁逃さずジューシー

普通に唐揚げですが…ママの作った唐揚げが食べたいと我が子が呟きます
このレシピの生い立ち
お弁当にも人気の鶏の唐揚げ^^
昔は前夜つけ込んで、下味もしっかりつくし翌朝少しでも楽かしら?なんて思ってました。確かに味はしっかり…
ある時、気付きました^^;
長い時間つけておくと、ジュシーさが足りないことに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ◎醤油 大さじ1,5
  3. ◎酒 大さじ1,5
  4. ◎生姜すりおろし 1片分
  5. ◎砂糖 ひとつまみ
  6. 片栗粉 小麦粉の2倍量
  7. 小麦粉 片栗粉の1/2量
  8. 揚げ油

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ビニール袋に◎印を入れ鶏肉も入れて軽く揉み、10~15分位つけ込みます。長時間つけると鶏肉から水分でてパサつきます。

  3. 3

    ●印を合わせ、つけ汁から取り出した鶏肉に●をまぶします。油で揚げる直前にもう一度●をまぶします。

  4. 4

    170度の油で5分位揚げ、
    出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉をつける時、長時間つけないこと。
鶏肉の水分が逃げてしまいジュシーさに
欠けてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみたママ
ふみたママ @cook_40055855
に公開
届けていただいたつくレポ 2018年1月740通を越えました✨皆様に感謝(*^^*)関東在住の40代、仕事に家事と日々バタバタシングルマザーです(;^_^Aお料理、大好き(*^_^*)「美味しい~」の一言が笑顔が私の元気の源・幸せ~♡な瞬間♡お料理を通してお互い笑顔になれるって幸せなこと…これからもずっと笑顔を見続けていたい…
もっと読む

似たレシピ