にらの醤油漬け

西都市園芸振興協議会
西都市園芸振興協議会 @cook_40241017

生のにらを醤油漬けにした、産地ならではのレシピです♪
このレシピの生い立ち
生のにらを食べる、産地ならではのレシピです!
冷蔵庫にあると、重宝する調味料です。
チャーハンと一緒に炒めても美味しい♪

レシピ考案:JA西都野菜ソムリエ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. にら 1束
  2. にんにく 1かけ
  3. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ4
  6. みりん 大さじ4
  7. ごま 大さじ1
  8. 鷹の爪 お好みで1本

作り方

  1. 1

    にらをよく洗い、水気をしっかり取る。

  2. 2

    1を大きめのみじん切りにし、ニンニクを薄くスライスする。

  3. 3

    密閉容器などに、2としょうが、調味料を全て入れ、冷蔵庫で半日ぐらい寝かせて完成。

コツ・ポイント

長期保存ができる万能調味料です。
冷ややっこはもちろん、卵かけご飯や鍋物の薬味、ラーメンにもなんでも相性ばっちりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

西都市園芸振興協議会
に公開
宮崎県西都市(さいとし)です。太陽の光をたくさん浴びた、栄養たっぷりな新鮮な野菜や果物の美味しいレシピを紹介します♪西都の生産者のおすすめ料理もたくさんありますよ(^^♪
もっと読む

似たレシピ