具沢山麻婆茄子⭐

ぴぃす君
ぴぃす君 @cook_40283725

野菜を食べよう(笑)と言う事で、生だと食べられない野菜も中華にしてしまえば、意外に食べられたりもします。お試しあれ。

このレシピの生い立ち
麻婆茄子を作ろうとして、野菜室を見たら買いすぎた野菜が余ってたので、アレコレ入れてしまいました⭐セロリの葉には栄養が有るので捨てずに使ってね⭐

具沢山麻婆茄子⭐

野菜を食べよう(笑)と言う事で、生だと食べられない野菜も中華にしてしまえば、意外に食べられたりもします。お試しあれ。

このレシピの生い立ち
麻婆茄子を作ろうとして、野菜室を見たら買いすぎた野菜が余ってたので、アレコレ入れてしまいました⭐セロリの葉には栄養が有るので捨てずに使ってね⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分。
  1. 豚ひき肉 200g
  2. なす 2本
  3. もやし 1袋
  4. ニンジン 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 長ネギ 上半分
  7. シメジ 100g
  8. ピーマン 1個
  9. パプリカ 50g
  10. セロリ 1本
  11. 生姜 1片
  12. ニンニク 2片
  13. 味覇 小さじ1
  14. 味噌 大さじ1
  15. 豆板醤 小さじ1/2
  16. 甜麺醤 大さじ1
  17. 料理酒 小さじ1
  18. 昆布つゆ 大さじ1
  19. とろみちゃん 2振り
  20. オリーブ 大さじ2
  21. 材料に被るだけ。
  22. 中華味の素 小さじ1
  23. パルスイート 1本

作り方

  1. 1

    なすのへたを取り、食べやすい大きさに切ってから、水にさらして灰汁を抜く。(10分)
    野菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    なすの灰汁を抜いた物を、ざるで水切りをする。
    野菜を炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、ひき肉を加えて炒める。
    肉の色が変わったら、材料に被るだけの水を入れて、調味料を加える。

  4. 4

    なすを加えて煮る。10分煮て、とろみちゃん(水溶片栗粉でも大丈夫です)を加えて更に10分煮て完成。

コツ・ポイント

具材が多いので、大きめのフライパンで調理して下さい⭐中華味の素が無い場合には、コンソメの素1つでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぃす君
ぴぃす君 @cook_40283725
に公開
創作料理を作るのが趣味です⭐愛猫と仲良く暮らしてます⭐
もっと読む

似たレシピ