【旭×椙】かぼちゃきのこのミルクスープ

女子大生の旭ごはん
女子大生の旭ごはん @cook_40276759

甘いカボチャとミルクは子どもも大好き!おいしくて栄養たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
豊田市旭地区でとれる食材を使って、椙山女学園大学の学生さんがレシピを考案してくれました!
旭と若い感性が出会ったコラボレシピです♪
本家の旭レシピはコチラをCHECK↓
https://cookpad.wasmer.app/kitchen/10170739

【旭×椙】かぼちゃきのこのミルクスープ

甘いカボチャとミルクは子どもも大好き!おいしくて栄養たっぷりのスープです。
このレシピの生い立ち
豊田市旭地区でとれる食材を使って、椙山女学園大学の学生さんがレシピを考案してくれました!
旭と若い感性が出会ったコラボレシピです♪
本家の旭レシピはコチラをCHECK↓
https://cookpad.wasmer.app/kitchen/10170739

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たまねぎ 小1個
  2. ソーセージ 4本
  3. かぼちゃ 4切
  4. しめじ 1/4袋
  5. 舞茸 50g
  6. ブロッコリー 1株
  7. ミニトマト 4個
  8. バター 大さじ1
  9. 400ml
  10. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  11. 塩・コショウ 少々
  12. 牛乳 500ml

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは房に分けてゆでておきます。

  2. 2

    たまねぎは薄切りに、かぼちゃは一口大に切ります。

  3. 3

    しめじ、舞茸は小房に分けて石突きを切り落とします。

  4. 4

    ソーセージは斜め半分に切り、薄い方が足になるよう3〜4本切れ目を入れて、タコさんウインナーをつくります。

  5. 5

    鍋にバターを入れて溶かし、(2)(3)(4)を入れて軽く炒めます。

  6. 6

    鍋に水とコンソメを入れて溶かし、牛乳を加えてまぜます。

  7. 7

    かぼちゃがやわらかくなったら、塩・コショウで味を調えます。

  8. 8

    器に盛り、ゆでておいたブロッコリーと半分に切ったミニトマトを飾ります。

コツ・ポイント

切って軽く炒めて煮るだけの簡単スープです。牛乳を入れると吹きこぼれやすくなるので、目を離さないように気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
女子大生の旭ごはん
に公開
豊田市旭地区は、矢作川上流のおいしい水と豊かな自然に恵まれた人口3000人ほどの山間の町です。一方椙山女学園大学は、1905年開学の女学校を前身とし、古くから人間教育に力を入れてきた伝統ある女子大学です。その生活科学部管理栄養学科・河合ゼミのみなさんが、旭でとれる食材を使ったレシピを考えてくれました!旭の素朴な農産物と若い感性が出会ったレシピは、栄養・おいしさともに折り紙つき。ぜひお試しください!
もっと読む

似たレシピ