大量消費!簡単♪白菜deペペロンチーノ風

Swind・神凪唐州
Swind・神凪唐州 @cook_40103714

余らせがちな白菜をヘルシーに大量消費!
シャキシャキ美味しい白菜のペペロンチーノ風です♪
5分で出来るお手軽レシピです
このレシピの生い立ち
余らせがちな白菜を簡単に美味しく食べたいなーと思って作ってみました。
炒めるのではなく「温かいドレッシングを纏わせる」感覚です。
ほんのりと火が入ることで苦みも抑えられます♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 白菜 8分の1玉ぐらい
  2. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ1~2
  3. 輪切り唐辛子 ひとつまみ(お好みの加減で)
  4. にんにく 半分~1粒分(お好みの加減で)
  5. 黒こしょう 少々(お好みの加減で)
  6. 白だし 大さじ半分~1程度

作り方

  1. 1

    白菜は包丁でザクザクと切ります。
    おおむね2~3cm幅が目安です。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、輪切り唐辛子とニンニクを加えて香りが出る程度まで温めます。

  3. 3

    油に香りが移ったら『火を止めてから』白菜を入れます。
    上から黒こしょうと白だしをかけ、ざっくりと混ぜます。

  4. 4

    少ししんなりしたらお皿に移して完成です♪

コツ・ポイント

にんにくは生のものでなくても、乾燥にんにく(軽く砕いて水で戻す)や粗挽きガーリックパウダー、チューブにんにくでも構いません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Swind・神凪唐州
Swind・神凪唐州 @cook_40103714
に公開
★『でらうまカンタン!名古屋めしのレシピ』11/26刊行★作家 兼 名古屋めし専門料理研究家。『異世界駅舎の喫茶店』シリーズの小説版著者&コミック版原作者。『大須裏路地おかまい帖(神凪唐州名義)』が 日本ど真ん中書店大賞(ご当地部門第2位)に選出。月刊まんがタウン(双葉社)連載『うみゃーがね!名古屋大須のみそのさん』原作担当ナゴレコ連載『名古屋めしレシピ』シリーズの執筆も手掛ける。
もっと読む

似たレシピ