沖縄風炒り豆腐
しっかり味でご飯が進みます。ビールにも合います。
このレシピの生い立ち
ランチョンミートが少しあったので、豆腐チャンプルーっぽくしてみました。
作り方
- 1
豆腐は自然に半日くらい水切りorレンチン10分で水切りする。人参・小松菜は3センチほど、ランチョンミートはひと口大に切る
- 2
フライパンに油を熱し、野菜→ランチョンミートと炒める。野菜がしんなりしてきたら豆腐をいれ、崩しながら炒める。ヘラが便利。
- 3
沖縄だしの素を入れ、水気が飛ぶまで炒めたらできあがりです。
- 4
だしの素はコレです。
コツ・ポイント
豆腐の水切りをしっかりすることです。時間がなければキッチンペーパーに乗せて600Wレンチン10分でほぼ切れます。沖縄だしの素は色々使いましたが、写真のものが一番おいしいです。ヒバーチや唐辛子を振ってもおいしかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163211