スパムで沖縄そば風うどん

yasai8931 @cook_40240878
スパムとダシで作る、沖縄そば風のうどん!材料が少ないのでサクッと作れますよ。
このレシピの生い立ち
スパムを見ていたら、沖縄そばを思い出して食べたくなったので、作りました!
スパムで沖縄そば風うどん
スパムとダシで作る、沖縄そば風のうどん!材料が少ないのでサクッと作れますよ。
このレシピの生い立ち
スパムを見ていたら、沖縄そばを思い出して食べたくなったので、作りました!
作り方
- 1
薄め(1.5mmぐらい)に切ったスパムを、フライパンで両面こんがり焼く。
- 2
スパムを焼く間に、茹でうどんを、袋の表示通り茹でる。
- 3
お湯に粉末だしを溶かして、スープを作る。
- 4
茹でうどんが茹で上がったら、【3】で作ったスープをかける。
- 5
スパムがこんがり焼けたら、のりを巻いて、うどんにのせる。お好みでネギを盛って出来上がり。
コツ・ポイント
スパムの味が濃いので、薄く切るのがオススメです。また、スープの味付けもかなりあっさりさせているので、スパムとうどんを一緒に食べるようにすると、ちょうどいい塩加減になります。
似たレシピ
-
-
-
沖縄そば風 手打ちうどん 妻が絶賛! 沖縄そば風 手打ちうどん 妻が絶賛!
塩と出汁の優しい旨みが胃袋に染み渡ります。↓動画はこちらhttps://youtu.be/GRoUE9UAYp8 自給自足な暮らし -
簡単沖縄そばだし✨軟骨ソーキそば✨ 簡単沖縄そばだし✨軟骨ソーキそば✨
⭐︎沖縄県民が作る⭐︎豚の出汁が無くても沖縄そばのだしが簡単に作れちゃいます\^^/面倒な事は一切無しです♡お試しあれ Lycaon·ᴥ· -
-
沖縄そばを意識した冷やしうどん 沖縄そばを意識した冷やしうどん
めんつゆ以外の味で冷たいうどんを食べたい時に。沖縄そばは入手しづらいし、ソーキを煮込むのはハードルが高いので身近な材料でそれっぽくなるよう作るのと野菜っ気が足りないのでナスを入れてみたので沖縄そば「風」ですら無い気がします。※スープはどんぶりに材料を入れてチンで作ってます。※スープは冷蔵庫で冷やす時間を考慮して早めに作るか、氷を入れるかしてください。※豚肉炒めが味濃いめなのでスープは味薄めにしてますが、味濃いめなおかずが無い場合はスープをもう少し濃いめに作ったほうがいいかもしれません。 ゴルパピさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163479