簡単やわらかハンバーグ♪

まむちゃん♡ @cook_40101785
昔からよく作ってるハンバーグ♪
写真は大葉+大根おろし+ポン酢です♪
このレシピの生い立ち
中学生くらいの時に初めて作ってみてから、ずっと同じ作り方で作っているハンバーグです!
作り方
- 1
ボウルにパン粉、牛乳を入れます
- 2
パン粉をふやかしたら、玉ねぎ、合い挽き肉を入れます(玉ねぎは細かめにみじん切りで!炒めなくても◎)
- 3
卵を入れます。そしたら塩こしょうとナツメグをいれます!
- 4
よーく混ぜてください♪粘り気が出てきて、材料が混ざったらオッケー!
- 5
4のタネを、空気を抜くように両手をで叩きつけながら、平たい小判型に形成して、真ん中をくぼませます♪
- 6
フライパンにサラダ油を大さじ2(だいたい)ひいて、あったまったら~~
- 7
くぼませた方を上に、中火でハンバーグのタネを片面焼いていきます!
- 8
フライ返しで焼き色を見つつ、良い焼き色になればひっくり返して~♪
- 9
ひっくり返したら、弱火に切り替え。水を50ccほどいれてフタをして蒸し焼きに!
- 10
そして5~6分焼きます♫
- 11
5~6分経過したら、フタをとって竹串か菜箸の先で、ハンバーグの真ん中をブスっと!
赤い色の汁が出てこなければ~ - 12
※赤い汁が出るようであれば、またフタをして、水がなければ少々水を足し1分ごとに様子を見て蒸し焼きを繰り返してみてください
- 13
両面をいい感じに焼き上げて♪
- 14
完成です♡
- 15
大根おろし+大葉+ポン酢
で和風でも♪ - 16
ハンバーグを焼いたフライパンで、ケチャップとソースを1:1で弱火で少し煮詰めても♪
- 17
お好みの味付けで!
コツ・ポイント
特にありません(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
おろしそでさっぱり☆和風ハンバーグ おろしそでさっぱり☆和風ハンバーグ
大根おろしと青しその風味が、ジューシーなハンバーグによく合います。ポン酢のさっぱり感で、いくらでも食べれちゃいます♪ ハナミズキ -
王道 手作りハンバーグ おろしそポン酢! 王道 手作りハンバーグ おろしそポン酢!
簡単。大根おろし、しそ大葉、ポン酢をのっけた ハンバーグ。疲れた胃にも優しいボリュームハンバーグならこれ! だぁらまに -
-
-
-
栄養士直伝!簡単肉汁あふれるハンバーグ♪ 栄養士直伝!簡単肉汁あふれるハンバーグ♪
きった瞬間、肉汁があふれだしますよー(●´ω`●)ソースはお好みで!写真は和風に大根おろしと大葉でおめかし♪ めぐたん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163797