出汁が美味!簡単アクアパッツァ

ハウスフィールド
ハウスフィールド @cook_40128767

簡単だけどオシャレ。あさりと魚のダシが美味しいアクアパッツァです。
このレシピの生い立ち
パクチー消費のために。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たら(他の白身魚でもOK) 2切れ
  2. あさり 200g程度
  3. ミニトマト 10個程度
  4. にんにく 1片
  5. 白ワイン 大さじ3
  6. 大さじ1
  7. 適量
  8. コショウ 適量
  9. セリやパクチー 適量

作り方

  1. 1

    あさりの砂抜き。50-60度のお湯に15分ほど浸けて、よく水で洗って砂を流す。

  2. 2

    にんにくはみじん切りに。

  3. 3

    トマトは半分に切る。ヘタを底に、長辺沿って半分に切ると、種も見えて綺麗です。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。焦がさないように気をつけて。

  5. 5

    にんにくの良い香りがしてきたら、白身魚の皮目を下にして中火にかける。塩を1つまみ魚に振りかける。

  6. 6

    片面少し焦げ目がつくくらいまで焼けたら、ひっくり返し、あさり、白ワイン、水を入れる。

  7. 7

    あさりの殻が開いたら、ミニトマトを入れ、フライパンをゆすり味見をし、塩コショウで味を調えたら出来上がり。

  8. 8

    お皿に盛り付けた後、パセリやパクチー等,緑を散らすと彩良いです。

コツ・ポイント

魚によって、元の塩味が違うので、塩は最後に調整するのがいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハウスフィールド
に公開
健康的に、野菜多め、脂少なめの食事を心がけています。自分のための備忘録ですが、参考になれば幸いです^ ^沢山のつくれぽをいただき、大変感謝しています。※画像差し替え、レシピ修正等ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ