鳥挽き肉で作るギョーザバーグ

ちゃんユー
ちゃんユー @cook_40204723

ご飯のおかずに、ビールのお供にぴったり!
鳥挽き肉や野菜もたっぷりで、おいしく、ヘルシーです!
このレシピの生い立ち
ビールに合いそうなおつまみ!
と、考えて、ギョーザの具材をそのまんま焼いてみたら美味しいかも?
と考えました!美味しいですよ、本当に!お試しあれ!

鳥挽き肉で作るギョーザバーグ

ご飯のおかずに、ビールのお供にぴったり!
鳥挽き肉や野菜もたっぷりで、おいしく、ヘルシーです!
このレシピの生い立ち
ビールに合いそうなおつまみ!
と、考えて、ギョーザの具材をそのまんま焼いてみたら美味しいかも?
と考えました!美味しいですよ、本当に!お試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 鳥挽き肉(ムネでもモモでも) 200
  2. 1個
  3. ニラ 1/3束
  4. ネギ 1/3本
  5. 生姜 1片
  6. ニンニク 1片
  7. 椎茸 2個
  8. 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 酒orみりん 大さじ2
  11. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずは具材の下ごしらえ!
    ニンニク、生姜、椎茸、ニラ、ネギを粗みじん切りにしましょう!
    少し粗いくらいの方が食感良しです

  2. 2

    1で刻んだ具材をボウルに入れて、そこに鳥挽き肉を投入!
    さらに卵、小麦粉、調味料を入れましょう。

  3. 3

    2で作ったものを手でよく混ぜよう!

  4. 4

    次はいよいよ、焼き。
    お玉などで救って油を引いたフライパンで楕円形を描くように形を整えながら焼きます。

  5. 5

    真ん中を少し窪ませて熱が通りやすくしましょう。
    弱火で両面2~3分焼きましょう。こんがりキツネ色に焦げ目がついたら完成!

コツ・ポイント

具材の量が多いと混ぜるときに手首に負担が掛かることもあるので注意!
混ぜすぎで手首を痛めるな!手首を鍛えろ!カルシウムを取れ!
…………じゃなくって、量調整してください。
あと、調味料も各自好みに合わせて調整してくださいね(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃんユー
ちゃんユー @cook_40204723
に公開
30代男子酒好き。作るのは大体酒のあて、ちょっとでも参考にしていただけたら嬉しいです(笑)
もっと読む

似たレシピ