
ガラムマサラ

キッチンわたりがらす @cook_40156215
インド北部の家庭料理に必須のスパイス。「ガラム」は熱い・辛い、「マサラ」はミックスの意味。配合は家庭によって異なります。
このレシピの生い立ち
北インドカレーの最後に入れる「追い鰹」のようなもの。煮込みによって減ったスパイスの香りを補う役割を持つ。各地方各家庭によって味が異なるのでまだまだ発展途上。既製品もあるが、より本格的に作りたくて手作りした。
ガラムマサラ
インド北部の家庭料理に必須のスパイス。「ガラム」は熱い・辛い、「マサラ」はミックスの意味。配合は家庭によって異なります。
このレシピの生い立ち
北インドカレーの最後に入れる「追い鰹」のようなもの。煮込みによって減ったスパイスの香りを補う役割を持つ。各地方各家庭によって味が異なるのでまだまだ発展途上。既製品もあるが、より本格的に作りたくて手作りした。
作り方
- 1
フライパンを熱し、ローレル以外の全てのスパイスを入れて軽く炒る。最後にローレルを入れて軽く温め、火から下ろす。
- 2
冷めたらミルにかけ、粉にする。
コツ・ポイント
スパイスに火を入れすぎないこと。中の水分を蒸発させるだけで十分。特にローレルは一瞬だけ。
似たレシピ
-
-
☆自分好みのビリヤニマサラを作ろう☆ ☆自分好みのビリヤニマサラを作ろう☆
インドの炊き込みご飯「ビリヤニ」に使うマサラ(ミックススパイス)です。スパイスは全てホールスパイスを使用します。 -mamoru- -
お子様にも安心^^辛くない自家製カレー粉 お子様にも安心^^辛くない自家製カレー粉
辛いのが苦手なお子様でも安心して食べられる、辛いスパイスが全く入ってないカレー粉です♪分量の覚え書きに あひる511 -
-
-
-
常備して色々使う! 自家製ガラムマサラ 常備して色々使う! 自家製ガラムマサラ
材料のスパイスが全て揃っていれば、仕上げの香り付けなど色々使えて便利です。パウダーになっていないものはFPで粉砕します。 birdCook -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20165945