絶品香味だれ!カリッとジューシー!油淋鶏

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

皮はカリッと中はジューシーな鶏もも肉の油淋鶏です!風味豊かな香味野菜がたっぷりと入った甘酸っぱいたれがよく絡みます。
このレシピの生い立ち
ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおススメなレシピを考えました!さっぱりと飽きることなく召し上がれます。

絶品香味だれ!カリッとジューシー!油淋鶏

皮はカリッと中はジューシーな鶏もも肉の油淋鶏です!風味豊かな香味野菜がたっぷりと入った甘酸っぱいたれがよく絡みます。
このレシピの生い立ち
ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおススメなレシピを考えました!さっぱりと飽きることなく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. 小さじ1
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. 片栗粉 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. レタス(細切り) 2枚
  7. ≪香味だれ≫
  8. 長ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  9. にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
  10. しょうが(みじん切り) 小さじ1/2
  11. 「やわらか酸味の穀物酢」 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 砂糖 大さじ1
  15. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回は、やわらかな酸味とすっきりとした香りが特長の「やわらか酸味の穀物酢」を使います。

  2. 2

    鶏肉は余分な脂を取り除き、皮目を下にして分厚いところに包丁で切り込みを数か所入れる。酒、しょうゆをもみこんで15分おく。

  3. 3

    ボウルに≪香味だれ≫の材料を入れて混ぜ合わせる。2.は、水気を紙タオルで拭き取り、片栗粉をまんべんなくまぶす。

  4. 4

    フライパンで揚げ油を170℃に熱し、3.を入れて表面がカリッときつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    4.を食べやすい大きさに切ってレタスを敷いた皿に盛り、≪香味だれ≫をかければできあがり。

コツ・ポイント

・3.で片栗粉を鶏肉全体にしっかりとつけると、揚げた時にカリっとした衣がつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ